JP
CN EN JP
トップページ>コンサルタント紹介

霍 平玉

コンサルティング事業部 シニアコンサルタント

■履歴

鄭州大学----機械工程及び自動化 卒業
自動車精密部品会社にて技術課に勤務 (静岡県)
  同社の中国広州新工場の技術課課長で転籍
  新工場立上げ業務,SCM構築支援,
  新生産ラインの開発と導入, IE改善担当者,品質支援
日本能率協会コンサルティング(JMAC中国)に入社
  シックスシグマブラックベルト認証
      Minitab高級統計認証
      中級経済師資格(工商管理)

■主なコンサルティング領域

 ・新智能工場立ち上げ企画と実施支援
・IE,TPM,LEAN生産方式等の手法を通じた,P(生産性)・Q(品質)・C(コスト)・D(納期)の改善。
 ・生産計画及び管理システムの改善、在庫削減支援
 ・購買基盤整備指導支援
 ・給与体系再設計支援、間接業務の合理化・改善


■主な実績

・中国上場企業     :工場内開発~製造までの革新診断及び実施支援
・日系自動車部品メーカー:現場リーダーに対するIE指導と現場のIE改善
・日系鋳鉄メーカー :品質保証システム(ISO9001)の認証支援
・中国系メーカー  :現場5S、TPM,LEAN体制導入支援
・欧米系メーカー  :リーン生産体系の研修指導
・欧米部品メーカー :工場全体コストダウン実施支援、給与体制再構築
・日系部品メーカー :購買システムの基盤整備、間接業務効率化支援
 ……

郝 雲平

コンサルティング事業部 チーフコンサルティング
■ プロフィール
・上海出身
・華東師範大学(中国・上海市) 物理学専攻
・2008年    大手光学精密O社(日本・東京都)レンズユニット技術部/生産技術部
      海外工場で新規検査設備ライン立上げ、現地社員育成を担当
       電子開発部(設備の自動化・小人化推進)の実部経験を経て2012年退職
・2012年    大手電子設備O社(日本・東京都)入社  
        生産技術部(海外工場の設備導入)、営業技術部を経て2014年退職、帰国
・2014年  JMAC中国現地法人 入職


■専門領域

・工場設備ライン立上げ、コストダウン、現場5S活動の支援・指導
・品質向上、安定生産、
・工場管理診断活動、IE手法研修
・開発期間短縮の推進
・社内研修講師(問題解決、ロジカル・プレゼン能力、管理監督者研修など)

■主な実績
・電子製造、半導体関連、光学精密検査機械の工場ライン改善指導
・設備工程設計
・海外生産拠点のライン新規立ち上げ・全体管理の指導
・改善知識・スキルの教育

顧 晨吉

コンサルティング事業部 シニアコンサルタント

■ 履历  

1981年11月     上海生まれ 
2004年6月        華東理工大学 プロセスと工程部卒業
2004年6月        日業 製造プロセス管理 エンジニア
2010年10月     日業 中国モノづくり実務推進リーダー
2019年3月        社長賞の入賞,PJ「強の拠点づくり」

■ 专业领域
·工場の診断、人材育成、さらに改善企画、徹底的な実施
·最速:情報分析と改善、在庫削減、部品の供給、工程バランス改善
·最安:人の作業ロス削減、設備稼働改善、組立性評価
·高品質:品質保証の体系構築、傾向管理の運用
·人基盤:人材育成方案、職場運営、材料管理。

■ 主要咨询事业经验
·電器、能源、设备、電子部品、車載部品、コールドチェーンなどの工場診断と実践改善、管理職階層別の実践研修の経験が多い。
·監視カメラ、半導体、モータ工場の在庫削減実践と研修。
·炊飯器、空浄、冷蔵庫工場の部品供給、構内物流改善実践と研修。
·プレス、成型、加工中心、実装設備の稼働改善、同期化実践活動。
·カメラ、トアレ、空気交換器工場の組立性評価と改善活動実践。
·車載ナビ、車載温度センサー,車載カメラ工場の品質保証研修。
·プロジェクター、タッチパネル、電池能源、照明、エアコン、コンプレッサー工場の材料管理、職場運营の改善実践。
など 50社以上の工場実践活動と人材育成活動の経験。

目前在第2页, 共有2页, 共有7条记录 第一页 上一页 12 下一页 最后一页 跳转到
サイトマップ 免責事項 お問い合わせ

Copyright©2018 JMA Consultants (Shanghai) Inc. Designed by Wanhu.沪ICP备19041687号-1

住所:上海市徐匯区宜山路425号光啓城弁公楼808室 電話:+86-21-64665642  郵便番号:200235 沪公网安备31010402002178号